
【目的】
1weekごとに減量計画報告をする
- 来年ダイエットに活かす
- 自分がどのくらい運動して、どのくらい食べたら痩せるのかデータを集める
- ボディーメイク実践編として記録したい
- 今までボディーメイクに関する本をたくさん読んできたが、実際に減量できるのか証明する
- 過去最高の体を作り上げる
- ワクワクする人生を生きたい
- 自分がどこまで絞り切れるのか、腹筋に血管が走るくらいまでの絞りをやってみたい
【現状報告】
| 日付け | 体重 | 体脂肪率 |
|---|---|---|
| week0 | 58.5Kg | 11.2% |
| week1 | 57.8Kg | 9.1% |
![]()

【食事内容】
今週の食事内容はかなり低カロリーな食事になりました。
また、ポイントとして金曜日は高炭水化物の日として500~600gの炭水化物を摂取しました。これは、落ちてきた代謝を戻す意味で週1回は炭水化物をたくさん摂る日を設けています。
日~月は以下のようは食事
| meal①(10:00) | プロテインスムージ | 150Kcal |
|---|---|---|
| meal②(13:00) | プロテインオートミール | 500kcal |
| meal③(16:00) | プロテインオートミール | 500Kcal |
| meal④(19:00) | プロテインオートミール | 500Kcal |
| プロテインスムージ | 150Kcal | |
| 合計 | 1800Kcal |

【トレーニング内容の振り返り】
今週はトレーニングは5日
空腹有酸素は5回

【今後】
大会まで残り8weekとなりました。
絞りは順調に進んできていると思っていて、仕事と筋トレの両立も上手くなってきたなと思います。今までだと仕事が忙しくて筋トレする時間が取れないことがありましたが、仕事の合間にトレーニングを入れることで仕事の集中力を維持することができ、結果的に効率よく仕事をすることができるようになりました。
これからはノンストレスの生活を続け、来週の食事は少しカロリーを増やした(1800~2200Kal)くらいに調整して体を休めることを意識して減量生活を送ろうと思います。



コメント