こんにちは、まもるです。
マイプロテインが大好きな大学生です。
どのくらい、大好きなのか。
毎月1万円分のプロテインを購入するくらい好きです。
そして、最近マイプロのプロテインバーにハマりすぎて『マイプロのプロテインバー全部食べたい』という夢ができました。
この夢をなんとしてでも、2020年中に達成させたいなと思っています。
そこで、みなさんに協力していただきたいことがあります。
スポンサードサーチ
【【【ここにアドセンスコードを貼り付けます】】】みなさんに協力してただきたいことがあります
とにかく量の多いマイプロのプロテインバー。1人で買うのは金銭的に難しい…
そこで友達紹介制度で1500円分のクーポン券を分けてください。というお願いです。
友達招待制度は、マイプロテインの購入アカウントを作る際、招待した友達のIDを入力すると、入力した本人はマイプロ購入時500円オフになり、自分には1500円の割引券がもらえるという制度です。みなさんの協力で、僕の夢が叶うかもしれません!!(友達招待制度を使っていただいた方はぜひお声掛けください。全直で感謝します)
毎月、招待コードの登録数をこの記事で発表していこうと思います。
紹介コードの入力方法
この招待コードというところにJ8T1-R1を入れるだけで初回500円オフで買い物ができます。
ここで、『マイプロテインを知らない』という方にマイプロテインを説明していきます。
マイプロテイン
Myproteinとは、イギリスに本社を構え最高品質のプロテイン、スポーツサプリメント、ジムウェアなどを販売しているヨーロッパNo.1のプロテイン通販ブランドです。Myproteinの一番の特徴はプロテインの味の多さです。現在、約60種類以上のフレーバーがあり選ぶのが大変ともいわれています。
プロテインバー『一覧』
マイプロテインのプロテインバー一覧です。全部で30種類以上ありました。
1つのプロテインバーに3種類くらいの味がありますが、最初は味を考えず、全種類をコンプリート目指したいと思います。
食べたものから消していくスタイルです。月々で更新していくので、ぜひ毎月読んでください。みなさんの協力で今年中に全コンプリートしたいです😂
2020年1月の購入品はこちら
2020年2月の購入品はこちら
プロテイン ブラウニー(1月)プロテインクッキー(1月)- THE カーボクラッシャー
リーンクッキー(12月)リーン プロテインバー(12月)- プロテイングラノーラ
- チョコレートプロテインボール
- プロテインフッラップジャック
- プロテインブレイクバー
プロテインサンドイッチ クッキー(2月)- プロテインチョコクリスピー
プロテイン ウエハース(2月)- ビーガン カーボクラッシャー
- プロテインライトバー
- オーツ&ホエイプロテイン バー
- プロテイン ライトバー
- プロテインチョコレート
- ハイ プロテインバー
- フィルド プロテインクッキー
ベイクドプロテインクッキー(2月)- プロテインロッキーロード
- リーンフラップジャック
- オールインオンパフォーム バー
- プロテインチャンキ チョコ
- プロテインディップポット
- プロテインバー エリート
- プロテインバー ブラウニー
- ビーガンプロテインクッキー
- ビーガンプロテインボール
6レイヤープロテインバー(12月)
おすすめランキング(上からオススメ順に並んでます)
プロテインウエハース『チョコレート味』
こんなに美味しくて、プロテインまで入れてもらって良いのか。というのが正直な感想。
P15g/F9g/C13g 計195kcal
コンビニのプロテインバーよりかは全然質は良いと思いますが、マイプロテイン商品と比べると、ちょっと脂質が多いかなというイメージです。
プロテインサンドイッチクッキー
ベイクドプロテインクッキー『チョコレート味』
チョコレート味がめちゃめちゃ美味しかったので、他の味も試してみたいなと思いました。
P13g/F8.6g/C38g 計289kcal
6レイヤープロテインバー『チョコレート』
また、栄養素も良い感じになっていて、P20g/F9g/C28g
プロテインブラウニー『チョコレート』
少し、しっとりした食感で僕は好きな食感です
さらに値段が抜群にやすい(1個あたり120円以下)
コメント